引用元:5ch.net
216:2022/08/19(金) 22:39:31.75ID:a0EGNHEb0
しつこいぐらいに課金は見た目装備だけですを繰り返してて草
221:2022/08/20(土) 16:00:08.51ID:HSMtzaX/0
>>216
これもある種の尻拭いなのか……めちゃくちゃ気払ってて笑う
226:2022/08/21(日) 07:35:00.94ID:+Vs1XTAL0
>>216
芋の時も同じこと言ってて、蓋を開けたらバリバリのPayToWinだったからまだ疑ってる自分がいる
230:2022/08/21(日) 16:51:45.36ID:1ZNeeZfC0
>>226
マジだったら酷い
言葉濁してたわけではなく?
231:2022/08/21(日) 17:13:59.20ID:NQ7u1IEF0
>>230
>海外ストリーマーZizaranさんは、過去にチェン氏が「装備を手に入れたりランクアップさせるために課金する方法はない」と発言していたことを指摘
↓
>これに反応したチェン氏は、「私は多くのインタビューで装備は12のアイテムスロットだと前面に出してきました。
>また宝石やレジェンダリー宝石は課金で進められるとも明言しました」と反論。
↓
>しかしZizaranさんはその反論に対しても、「ファンに対して不誠実」だとチェン氏の過去の発言を改めて批判し、
>「“基本的に”強さを買えるというのに、“文字通り”装備は買えないというのは重要ではない」と付け加えています
https://www.gamebusiness.jp/article/2022/06/09/20209.html
発言自体は証拠が残ってるので、「それはそういう意味で言ったんじゃない」と言い逃れしてる模様
Ⅳでも同じことするんじゃね?
232:2022/08/21(日) 17:18:22.48ID:1ZNeeZfC0
>>231
これはひどい
でも俺としては旧ディレクターのバリガを信じていたのでジェムとかのソケットアイテムの情報が出るまでは断定したくない
217:2022/08/20(土) 11:22:02.61ID:9shDbRJf0
札束で殴るゲームにだけはしないでほしい
見た目だけならいくら課金しても構わないけど
257:2022/08/24(水) 08:37:29.93ID:RIicQk9X0
4では装備の耐久とか無くして欲しいなぁ
解体ついでに修理する手間生むだけの無駄機能だったし
コメントを残す